top of page
検索

夏野菜で育毛ケア!美味しく食べて、頭皮と髪に元気を!

皆様こんにちは。広尾にある美容室HAIRSALON-Sです。


猛暑日が続きいよいよ夏本番。暑さで食欲が落ちる季節ですが、実は「夏野菜」が、髪と頭皮の健康にとても役立つことをご存じでしょうか?

紫外線や汗でダメージを受けやすいこの時期こそ、身体の内側からの育毛ケアが大切です。


今回は、美味しく食べながら育毛をサポートしてくれる「夏野菜」をご紹介します。



広尾/広尾美容室/プライベートサロン/HAIRSALON-S広尾/育毛/オーダーメイドウィッグ

育毛に効果が期待できる夏野菜7選


1. トマト


リコピンやビタミンC・Eが豊富で、強い抗酸化作用があります。

紫外線やストレスによる頭皮の老化を防ぎ、毛母細胞の健康を守ってくれます。


2. ピーマン(特に赤ピーマン)


ビタミンCが豊富で、コラーゲンの生成を助けてくれる優秀野菜。

血行を促進し、頭皮に栄養を届けやすくしてくれます。


3. オクラ


ネバネバ成分「ムチン」が特徴的なオクラ。

ムチンはタンパク質の吸収を助け、髪の合成に必要な栄養をサポートします。

さらにビタミンB群も豊富で、代謝アップにも◎。


4. モロヘイヤ


「野菜の王様」とも言われるほど栄養価が高く、ビタミンA・C・Eや鉄分、カルシウムがバランスよく含まれています。

抗酸化+血行促進+ミネラル補給の三拍子がそろった育毛食材です。


5. 枝豆


大豆の若い実である枝豆には、良質なタンパク質や大豆イソフラボンが豊富。

髪の主成分であるケラチンの材料になるだけでなく、ホルモンバランスを整える作用もあります。


6. かぼちゃ


ビタミンEと亜鉛を多く含みます。

特に亜鉛は、抜け毛予防・男性型脱毛症(AGA)対策にも効果が期待されている成分です。


7. ナス


ポリフェノールの一種「ナスニン」が、活性酸素を除去。

頭皮の酸化ダメージを軽減し、健やかな髪の成長をサポートします。




育毛を意識した夏野菜の摂り方


  • 油と一緒に調理するのが◎

     トマトやかぼちゃのリコピン・カロテンは油と相性が良く、吸収率がUPします。

     → 例:「トマトとオクラのオリーブオイル和え」

  • 冷たい料理ばかりに注意!

     冷たいものの摂りすぎは血流を悪くします。温野菜やスープでバランスを。

  • なるべく毎日の食卓に

     サラダ、スープ、炒め物などに加えるだけでOK!継続が何より大切です。





夏野菜で内側からの育毛ケアを


夏のダメージは髪や頭皮にも大きな影響を与えます。

食事は育毛において非常に重要な要素。だからこそ、旬の栄養を美味しく取り入れながら、無理なくケアしていくことがポイントです。


HAIRSALON-Sは広尾にある美容室です。1席のみの完全プライベートサロンのため周りに気を遣わずゆっくりとご自分の時間をお過ごしいただける空間を提供しております。ヘアデザイン(カット、カラー(白髪染め)、パーマ、トリートメント、ヘッドスパ)に加え、育毛・オーダーメイドウィッグ・増毛エクステにも注力しております。


広尾で美容室をお探しの方はお気軽にご相談ください。



 
 
 

Comments


bottom of page